top of page
廃材 カッティングボード

クロスlineカッティングボード

¥18,000価格

サイズ(mm):幅430×奥行き270×厚み20

素材:廃材木各種

塗装:天然植物由来オイル

配送サイズ:送料無料

数量
  • PRODUCT INFO

    細かな廃材木一つ一つを組み合わせた、モザイク調のカッティングボードです。
    廃棄されるはずだった廃材木を廃棄物としてでは無く、一つの素材として向き合い、大切に一つ一つ手作業で繋ぎ合わせて現れる模様は唯一無二のものです。

    装飾として片面にはクロスlineのV溝が彫り込んであります。

  • 『木口』とは

    『木口』とは木の繊維方向に対して直角に切断した面(年輪が見える面)を指します。
    そして木は生育時、地中からより多くの養分を供給していたことから、繊維の構造がストロー状になっています。このカッティングボードの表面は『木口』を上に向けているため、無数のこまかいストロー状の口が上を向いた状態になっています。
    これにより、ボード内部まで通常よりもはるかに多くのオイル(木材保護の役目)をたっぷりと浸透させることができます。
    また、繊維が上を向いていることで刃物を入れた際に木の繊維が切断されないため、ボード表面が傷みにくい仕様となっています。

     

  • お取り扱い

    【メンテナンス】

    本製品はオイル仕上げとなっておりますので定期的なメンテナンスが必要になります。使用して行くうちに表面がカサついたり白っぽくなってきたらオイルを染み込ませてあげてください。乾性油であるクルミ油や亜麻仁油などがお薦めです。

    パンを切ったり乗せたりするくらいであればパンくずを払う程度で大丈夫です。パンの油分が染み込むことは木にも良い栄養となります。そのため、陶器のお皿のようにその都度洗わなくても大丈夫です。洗浄する場合は、薄めの中性洗剤で洗って頂いて、洗浄後は水気をよく拭き取り立て掛けて陰干ししてください。

    【注意事項】

    *掲載画像の作品は代表例となり、一点一点木目や色合いが異なります。
    *掲載画像について、ご使用のブラウザやパソコン等の環境により実際の色味と異なる場合がございます。
    *使用用途以外でのご使用はお控えください。破損や怪我の原因に繋がる恐れがあります。
    *濡れた状態にしておくとシミや劣化の原因になりますので、使用後の水気は直ちに拭き取るようにしてください。
    *直射日光は変形や変色、割れの原因になりますので避けてご使用ください。
    *食洗機、食器乾燥機、電子レンジの使用はお控えください。

bottom of page